人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ユニバーサルデザイン


しかし、公共交通機関が不十分な地域などもあり、対応は難しい。
自動車メーカーのクルマづくりでは、ユニバーサルデザインという観点も
取り入れられているが、今後はそうした取り組みの強化が課題となってくる。

# by kajitsuk | 2016-06-08 13:26

女性比率は


自動車の男女別の保有比率では女性の台頭が目立つ。
1970年には18%でしかなかったが、2007年には43%に上昇した。

女性ドライバーは、軽自動車および50㏄以下のバイク(原付自転車)の主たる
ユーザーでもある。

このため女性のライフスタイルを意識したクルマづくりなど、
マーケティングや開発にも多大な影響を与えるようになった。

一方、免許保有者の高齢化が、今後の交通安全上の課題として浮上している。
高速道路での逆走行いたといった痛ましいケースも増えている。
一部の自治体では運転免許を返上した高齢者に公共交通機関の乗車券などを
支給する取り組みも始まっている。

# by kajitsuk | 2016-04-03 11:26

リース利用


世の中のものでリース利用されるものはこれからさらに増えていくと予想される。
身近なところでいえば、コピー機。
インク代を考えると、月々リース料金を払う方がお得な場合がある。
大手だとウォーターサーバーなど。

中古車市場も拡大しているようだ。
クレーンやダンプカーなど、リースも可能となってきた。
取り扱っているのは、ヤマトリースなど、
会社向けのリースサービスを展開する企業である。

# by kajitsuk | 2016-03-29 12:24

しつけ直し


それを考えてみることもなく、いきなり自分流の扱い方を押しつけられたら、
壊れてしまうメカニズムの方に同情したくなってくる。

展示場で慎重に吟味し、試乗もして、万全を期して購入したクルマでも、
扱い方が変わればトラブルの出る可能性はある。

それを知っておかないと、買ってすぐのトラブルでガッカリするばかりか、
購入した店への信頼感も傷つき、
これからも望むべきいい関係が保てなくなる可能性もある、
大丈夫。

最初のうちに気をつけて、クルマをしつけ直してやれば、
そうそう壊れることはないし、
自分流の扱いでもキチンと応えてくれるようにすることができる。


# by kajitsuk | 2016-02-21 13:30

精密なメカニズムの集合体


日常、クルマに乗ることが当然になった現代ではあまり意識することもないが、
クルマというのはきわめて精密なメカニズムの集合体だ。

0.01ミリの精度で組み合わされた数百点の部品が、
目にも止まらぬ早さで動くことによって走る。

600回転で静かにアイドリングしているエンジンでさ、その内部では1秒間に10回も、
コーヒーカップほどの大きさのピストンが何個も往復運動をしているのだ。
想像しただけで奇跡のようなバランスで成立した、デリケートな世界なのである。


# by kajitsuk | 2016-01-15 16:30